メニュー
HOME 輸入車パーツ販売自動車中古パーツ販売クルマ買取り 整備/レストア ガラスコーティング メンテナンス辞典 ほくしょうの知恵袋 テスターKAYOブログ 社長の日常 マイレブログ 会社概要 アクセス お問い合せ  特定商取引法に基づく表記  プライバシーポリシー  ● 採用情報 ●  ● 従業員規則・規定 ●


営業日カレンダー
2023/06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2023/07
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31


営業日   定休日

営業時間 9:00-17:30

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

部品辞典

クルマを「長く、安く、安全、快適」に乗り続けるために!

クルマの構造に詳しくない方や整備は工場に全てお任せしている方が、「賢く、長く、安く、安全、快適」な車の維持を実現していただくための情報です

ミッション・駆動

フレックスディスク

【別名】

プロペラシャフト ジョイント

【機能・役割】

ミッションからの駆動のショックを和らげる機能

【交換時期】

100,000km

メルセデス ベンツ (フレックスディスク/コンパニオンプレート 耐久強化HD品) W211,S211/E320CDI,E350,E500 | C219/CLS350,CLS500 | R171/SLK350 MEYLE製 2114100415

【初期の故障・ 異常状態】

ひび割れ、

【点検方法】

目視によるひび割れ、亀裂の確認

【初期対策方法 メンテナンス方法】

対策方法、メンテナンス方法は無いため、点検において交換する

【部品交換時の 注意点】

プロペラシャフトの回転にブレや振動が出ないように軸を確認しながら取り付ける

【重度の故障・ 異常、初期異常を放置した場合】

亀裂が入ると、プロペラシャフトの回転にブレが出始め、亀裂の広がりが早くなる。完全に切れた場合はプロペラシャフトの脱落が起き、大事故につながることが考えられる。

【重度の修理】

プロペラシャフトの回転にブレが出た状態にしておくことで、ミッション側のオイルシール、デフ側のオイルシール、ベアリングにも振動が波及して劣化を早める。

[PR]

copyright(c)2006-2021 株式会社北翔